ぶれない・平山郁夫

ぶれそうになると読む、愛読書。

芸術家や建築設計者だけでなく、どんな仕事にも当てはまると思います。

特に若い方に手元に置いて欲しい本です。

三郷の家Ⅴ・台風一過

台風一過の青空!

ブルーシートと青空で青一色の現場です。

外壁にダイライトが張られ、棟梁は枠の加工・・・早いです。

 

三郷の家・安曇野市 news設計室 建築家

南穂高の家Ⅲ-建具打合せ

建具屋さんと、木製建具の打合せ。

いつも使っている金物が製造中止になって困りました。

これから増々既製品の建具が増えて来ると、もっと金物が少なくなってきそうで心配です。

棟梁による収納家具・食器棚の工事も終盤、ワンルームの広いLDKが住まいらしくなってきました。

フレームさんによる木製キッチンも現在制作中で、楽しみです。

南穂高の家(安曇野市)長野県松本市・安曇野市の設計事務所 建築家住宅
南穂高の家(安曇野市)現場打合せ

回遊性

プランニングの際、動線の回遊性をいつも考えています。

半屋外空間を介して、部屋同士の回遊性が得られると暮らしやすくなり、半屋外空間が活き活きとしてきます。

里山辺の家(松本市) 松本市の住宅 長野県松本市・安曇野市の建築設計事務所 建築家
里山辺の家(松本市)居間と寝室をつなぐ半屋外空間(インナーデッキ)
明科光の家(安曇野市) 安曇野市の住宅 長野県松本市・安曇野市の建築設計事務所 建築家
明科光の家(安曇野市)寝室と居間・食堂をつなぐ半屋外空間(インナーデッキ)

里山辺の家(松本市)竣工写真

里山辺の家(松本市)竣工写真UPしました。

二世帯住宅への建替え。

既存の庭の木を活かしながら、インナーデッキを中心に内部と外部が繋がります。

久し振りに二間続きの和室がある住宅です。

松本市街地越しに乗鞍岳から常念岳まで見渡せる贅沢な景色が楽しめます。

南穂高の家Ⅲ現場打合せ

クライアントのYさんと現場で打合せ。

仕上げ材の確認と色決め、物干し竿の取付位置などを、現場でイメージしてもらいながら打合せました。

現場では棟梁による収納家具づくりが進行中です。

南穂高の家(安曇野市)長野県松本市・安曇野市の設計事務所 建築家住宅

南穂高の家Ⅱ(安曇野市)竣工写真

南穂高の家Ⅱ(安曇野市)竣工写真UPしました。

土地探しから始まった計画は時間を掛けて、クライアントにとって理想の土地に巡り合いました。

エアコン暖房の家ですが、この夏もほとんど運転することなく、快適に過ごしているそうです。

庭が出来てからの写真が無いので、再度撮影に伺いたいと思います。

三郷の家Ⅴ・建て方二日目

今日も暑い一日。

野地板が張られ、暑さ厳しい中、屋根部分の作業が続きます。

暑い中本当にお疲れ様です。

稲の穂も実り始め、季節は確実に秋に向かっています。

三郷の家・安曇野市屋根工事 news設計室 建築家
三郷の家・安曇野市屋根工事 news設計室 建築家

三郷の家Ⅴ建て方一日目

暑さ厳しい中、建て方が始まりました。

熱中症に注意しながら、水分補給をしての作業です。

三郷の家・安曇野市で建て方開始 news設計室 建築家

夕方には軸組が組まれ、かたちになりました。

奥さんとお子さん達も見学に来てくれて、進み具合に驚いていました。

雨の心配もなさそうで、順調に屋根工事も進みそうです。

三郷の家・安曇野市で建て方開始 news設計室 建築家

明科光の家(安曇野市)

明科光の家の竣工写真追加しました。

安曇野、北アルプスが一望出来る敷地を活かした住まい。

県外から移住した山好きのクライアントは、安曇野の生活を楽しんでいます。

 

南穂高の家Ⅲ(安曇野市)

建築展も終わり、仕事に集中出来るようになりました。

現場は着々と進み、石膏ボード張りも終わり、天井も張られました。

これから大工さんによる造作家具工事が始まります。

原点

2003年までの仕事をUPしました。

最後は2003年竣工の波田の家。

42才頃まで仕事が無く、下請けや出稼ぎの日々でした。

それでも、日本建築セミナーやMOKUスクールに通いながら、いつか依頼があった時はこんな住宅を設計したいと思っていました。

クライアントのSさんから依頼された時の興奮は、今でも忘れる事が出来ません。

設計に二年以上を掛け、毎日のように現場に通いました。

今まで設計してきた建築の全てが、この住宅の中にあると言っても過言ではありません。

波田の家は、あの時の気持ちを忘れないために立ち返る原点なのです。

 

第10回松本安曇野住宅建築展

第10回松本安曇野住宅建築展無事終了しました。

出展者が25名に増え、入場者は600名でした。

新たに参加した方たちとも横のつながりが出来、有意義な建築展でした。

ご来場の皆様、ありがとうございました!

高田の家(長野市)

2004年竣工の高田の家(長野市)
メンテナンスの相談を受け、来月から木部の再塗装が始まります。
大切に住まわれていて、これから先のことも考えてくれていて、嬉しいです。

松本市美術館ワークショップ

今日は恒例の松本市美術館ワークショップ「インスタント建築」

キャンセル待ちが出るほどの人気です。

今年は竹を御柱に見たて、美術館の中庭に建てました。

駒ヶ根山荘引渡し

本日無事、引渡しになりました。

全国から集めて植えた500本のブナの森の中の山荘。

生まれ変わった山荘で、ブナの森を守っていく基地になります。

生まれ変わった山荘で、今夜は一泊されます。

クライアントのAさん、大変お世話になりました。

そして遠いところ施工してくれた、建築工房 時遊館さんの皆さん、ありがとうございました。 

第10回松本安曇野住宅建築展

第10回松本安曇野住宅建築展始まりました。

出展者が25名に増え、同じ条件で設計しても、25通りのプランになるのと一緒で、バラエティに富む建築展になりました。 

駒ヶ根山荘追込み

明日の引き渡しに向けて、最後の追い込み。

 

松本安曇野住宅建築展準備

いよいよ明日に迫った第10回松本安曇野住宅建築展!

展示と参加者25名のネームプレート完成。

 

2004年飯綱高原の山小屋Ⅰ

飯綱高原の山小屋Ⅰのキッチンと収納は家具製作。

その時お手伝いで来ていたフレームの甲高さんと初めて一緒に仕事をした現場。

それ以降、12年以上お願いしています。

キッチンはクライアントの家の古い床の間の板を天板にし、積層合板を使ったシンプルなつくり。

食器棚と小上りの布団収納を兼ねた家具は、柱が絡み苦労してもらいました。

 

 

聖高原の山荘(麻績村)

2005年竣工、築30年(2005年当時)の聖高原の山荘リノベーション工事。

傾斜した床を直す為、基礎の補強が最優先でしたが、活かすものは活かし、吹抜を止めて間取りも変えて生まれ変わりました。

何度も手直しをしたそうですが、解決せず依頼されました。

 

2005 光の小住宅(安曇野市)

2005年竣工の光の小住宅。

雨水利用の水盤(池)がある、スキップフロアーの小住宅。

写真の歪み修整もだいぶ慣れてきました。

2005 梓川の家Ⅰ(松本市)

HPのworksも2005年まできました。

改めて10年以上前の仕事を振り返ると、今も変わらない自分がいます。

三郷の家Ⅳ・庭

メンテナンスで伺った、三郷の家Ⅳ.

デッキ・植栽も完成し、敷地全体が落ち着いてきました。

駒ヶ根高原の山荘リノベーション

お盆休みで、普段静かな別荘地も賑やかです。

駒ヶ根高原の山荘現場はまだ戦場・・・。
19日の引渡しに向けて夕暮れまで作業は続きました。

19日は建築展の初日で、午前中展示をしてから午後引渡しです・・・忙しい!

(仮称)YAB新築工事

安曇野市で計画中の薪ストーブショールーム(仮称)YAB新築工事
基本設計最終模型完成です!

これから安曇野市の特定開発申請を進めます。

 

薪ストーブショールーム 安曇野市
YAB(安曇野市)薪ストーブショ-ルーム

三郷の家Ⅴ(安曇野市)

基礎工事も外部土間の打設が終わり終了。
猛暑が続く中、ご苦労様でした。

先日材料検査も終わり、9月に入り建て方が行われます。

iphone4s

iphone4sが突然治りました!
バッテリーが一晩で0%になったり、マナーモードにならない、電源を落としても勝手に再起動してしまうといった症状が治りました。アップデートもしていないし、ひとつだけ考えられることは刈払機の混合オイルがスピーカー部分に入り、ダメ元でアルコールを流し込んだことぐらいですが、それも復活の要因とは考えにくいのですが・・・。講演会とか車に置いて行ったり、受付で無理を言って預かってもらったりすることが無くなり、ホッとしています。もうしばらく頑張ってもらいます!

南穂高の家Ⅲ(安曇野市)

南穂高の家Ⅲ(安曇野市)|news設計室|長野県松本市の建築設計事務所
南穂高の家Ⅲ(安曇野市)|news設計室|長野県松本市の建築設計事務所

暑い日が続いていますが、現場は水田を渡ってくる風が気持ち良く流れています。

2階の石膏ボード張りが終わり、これから1階に移ります。

タテにもヨコにも広がりのある住宅です。

 

写真の修整

HPの写真を年代をさかのぼって追加しています。

7年ほど前までは、三脚も使わず手持ち撮影。

水平垂直なんて全然考えていなくて、当然被写界深度なんて知らない訳でピンボケ写真ばかり。

せめて水平垂直と歪みだけは修整したいとソフトで修整しています。

未熟ですが結構修整できるんですね。

現在は三脚を使い、レンズが高性能の為、修整の必要がなくなりました。

そよ風の本≪そよ風が好き≫

次世代ソーラーシステムそよ風≪そよ風が好き≫
≪そよ風が好き≫

旧竹村家住宅・郷土館

駒ヶ根山荘の現場近くにある、旧竹村家住宅と駒ヶ根市郷土館。

旧竹村家住宅は国の重要文化財。

駒ヶ根市郷土館は旧赤穂村役場で大正期の洋風建築。

現代に活かせる設計のヒントがたくさんあります。

床塗装・外壁板張り

今日は事務所みんなで、床塗装!

養生さえ済めば三人でやればあっと言う間に終わりました。

外では、大工さんによる外壁板張りが始まりました。

デッキ部分の鉄骨は、丁寧に下地処理をして再塗装中です。

南穂高の家Ⅲ(安曇野市)

南穂高の家Ⅲ(安曇野市)

2階から石膏ボード張りが始まりました。

窓からは水田で冷された風が気持ち良く抜けていきます。

駒ヶ根山荘(駒ヶ根市)

駒ヶ根山荘(駒ヶ根市)・駒ヶ根高原・リノベーション

内部の大工工事がほぼ終わり、

石膏ボードのパテ処理が終わりました。

 

内部の大工工事がほぼ終わり、石膏ボードのパテ処理が終わりました。

ブナ林の中で、クールダウン!

ブナ

一級建築士事務所

建築企画・設計監理

news設計室

代表:丸山和男

〒390-1241

長野県松本市新村209-7

TEL: 0263-88-8765

FAX: 0263-88-8766

E-mail:info@news-a.jp