ギャラリー・シュタイネで開催中の、「大須賀昭彦 大須賀和子 ステンドグラスの灯り展」へ行って来ました。
新作から今まで見た事が無かった秘蔵の作品まで見応えがありました。
11月20日まで開催中ですので是非足を運んでください。
南穂高の家Ⅲ(安曇野市)完成見学会無事終了しました。
めずらしく晴天に恵まれた見学会。
家づくりを考えている方と若い建築家、それとOBのOさん夫妻が見学に来てくれました。
貴重な機会を与えてくださった、クライアントのYさん、本当にありがとうございました。
南穂高の家Ⅲ(安曇野市)完成見学会のお知らせ
10月16日(日)10:00~17:00
クライアントのご好意で、予約制完成見学会を開催します。
住宅、別荘等、建築をお考えで、news設計室の住宅に興味がある方が対象です。
現在他所で進行中の方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
ゆっくり見学していただくため、原則、1時間に1組です。
見学ご希望の方は住所・氏名・連絡先・希望時間帯を明記の上、メールにてご連絡下さい。
後日案内図等、詳細を送付します。
主な特徴
延床面積29.5坪
広いLDK
床下エアコン暖房
後二組空きがあります。
この機会に是非お越しください。
分かりやすい場所ですので、電話でも受け付けます。
当日の連絡先:090‐1124‐7708までご連絡ください。
南穂高の家Ⅲ(安曇野市)完成見学会のお知らせ
10月16日(日)10:00~17:00
クライアントのご好意で、予約制完成見学会を開催します。
住宅、別荘等、建築をお考えで、news設計室の住宅に興味がある方が対象です。
現在他所で進行中の方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
ゆっくり見学していただくため、原則、1時間に1組です。
見学ご希望の方は住所・氏名・連絡先・希望時間帯を明記の上、メールにてご連絡下さい。
後日案内図等、詳細を送付します。
主な特徴
延床面積29.5坪
広いLDK
床下エアコン暖房
島立の家Ⅱ・農業用倉庫の基礎工事が始まりました。
都市計画法の申請に時間が掛かりましたが、確認申請も下り、ようやく着工です。
久し振りの青空は本当に気持ちがいい!
室内はフレームさんのキッチンも設置され、照明器具の取り付けが始まりました。
照明もLEDが主流になってから、選定した器具がすぐに廃番になってしまって困っています。
それもいいなあと思う物ばかり・・・。
長く愛される物を是非お願いしたい。
足場が外れた外部では、デッキの基礎配筋と型枠工事。
並行して、敷地の埋め土が進行中。
今日は別荘地での湿気対策で工務店さんとメンテナンスに伺いました。
森の中での生活は不便もありますが、それを上回る良さもあり、生活を楽しんでいます。
竣工して3年半、建物も土地に馴染んできました。