午前4時出発で午前1時帰宅の日帰りで東京へ。
東京国立博物館で開催中の運慶展が26日までという事で急遽行ってきました。
刺激をいっぱいもらいいい充電が出来ました。

まずはNo4でモーニング!


国立新美術館で開催中の「安藤忠雄展」
原寸大の「光の教会」で空間と光を体験し、安藤さんのギャラリートークも聞くことが出来ました。





国立近現代建築資料館で開催中の
「紙の上の建築=日本の建築ドローイング1970s-1990s展」へ
紙の上に込められた建築家の執念と情熱が胸を打ちます。


東京国立博物館で開催中の運慶展へ
平日にも拘らず40分待ちで夕方4時頃入場。
表情の豊かさ、躍動感ある造形に疲れを忘れて魅入ってしまいました。
7時過ぎに会場を出ましたが、さらに行列が伸びていて人気の高さが伺えます。


