穂高の家Ⅱ(安曇野市)
    先日完成見学会を行った「南穂高の家Ⅳ」はコストダウンを目指して、屋根を垂木構造したのですが
    材積は減るものの、結局手間が掛かるという事で、今まで通りの登り梁構造に戻しました。
    悪天候で二日休んでの再開ですが順調です。
穂高の家Ⅱ(安曇野市)計画案-登り梁構造    
 
穂高の家Ⅱ(安曇野市)屋根工事    
 
穂高の家Ⅱ(安曇野市)2階小屋組み    
  
         tagPlaceholderカテゴリ: 設計監理記録, 現場監理, 設計監理, 安曇野市, 建て方, 屋根工事, 登り梁, 終の棲家, Uターン, 穂高の家Ⅱ, 2024-02, 登り梁工法, 垂木構造, 登り梁構造
                
         
コメントをお書きください